『愛』と『お金』・・・あなたはどっちが大切ですか??
2003年3月11日昔話は中断して、今日は私の結婚感などについて・・・
最近、友達に進路の相談をするのを諦めた。
なぜかとゆーと、みんな私の彼が社会人だと知ってるからだと思うんだけど、
『就職活動もう嫌〜!!(><)』
って言うと、
『じゃあ、結婚したらいいやん!!
そーやん、結婚したら?!(^^)』
と茶化されて、誰も真面目に受け取ってくれないから。
私も、ホンットに就活するのが嫌で、
『あ〜結婚するのも手かな〜??』
なんて考えていたこともあるので、彼女らを責めることは出来ないけど・・・。
ちなみに、私の将来の夢は、『好きな人と結婚すること・・・』なので、決して『逃げ』で結婚しようと思ってるわけじゃないです。
それに、『逃げ』で結婚生活が上手くいくとも思えないし、家事も子育ても、かなりの技術を要するものだと思っております。
料理は、今学んでる大学の専攻から考えても、だいたいは出来ると思われる。
元々好きだし、お母さんが留守の時は
『ご飯作っといてな〜☆』
って任されるし。
今の彼は優しいので、何でも文句言わずに食べてくれそうだし(^^)
ただ、掃除は嫌いだし、洗濯はやったこともない。
母曰く、
『掃除は適当。
洗濯は、洗濯機の使い方わかれば、後は干すだけ。』
って。
そんなもんなの??
まぁ、どんな奥様達だって、最初から何でも出来た人なんていないだろうし。
なんとかなるかな〜。
とりあえず、私は結婚したら、昼間はパート(パートって、アルバイトと何がどー違うのかがわかんない??)するつもり。
・・・でもホントのところ、実は将来の夢は『好きな人と結婚』ではなかったの。
多分『バカ?!』って思われるんだろうけど、私は『マダム(今で言うとセレブ?)』になりたかった(笑)
率直に言うと、お金持ちの奥様になりたかった。
お金に苦労することなく生活して、リッチでゴージャスな家に住みたいといつも夢見ていた。
別に今、それほど貧乏生活をしてるかとゆーとそんなわけでもないんだけど。
なんでかなぁ・・・?
やっぱり世の中金だ!!と思わないことはない毎日なのです(−−)
ただ、今の彼と結婚するとしたら、間違いなく『リッチな家に住む』ことも、『お金に苦労せず生活する』ことも出来ない。
実を言うと、彼との結婚に最後まで踏ん切りがつかない点があるとすれば、金銭面のことだと思われる(笑)
ただ、私はお金のために、本当に好きでもない人と我慢して付き合っていけるか・・・とゆーとそうでもない。
これは、今の彼の1コ前に付き合っていた彼。
昔話をしている彼の、次の彼ね。
(結局私がお付き合いした事があるのは3人だけなのです・・・。)
その彼と付き合っていた時の教訓でもある。
その彼は同い年で、私からは友達としてしか見られない存在だった。
でも、ある時告白されて、断ってもしつこく迫って来たので、しかたなくOKしてしまった(−−)
それからとゆーもの、彼は自分が暇(たいていの大学生は、かなり暇々な毎日を送れるらしい)だからと言って、毎日朝から6時過ぎまで授業があり、いつもレポートの提出に追われている私に向って、
『俺に週1回しか会わないで我慢しろって言うの?!』
と会うことを強制してくるだけでなく、
『付き合って』
と言われた時に
『友達から少しずつ・・・』
と約束したにもかかわらず、初めてデートした帰りの電車の中で、チューしようと迫って来た。
はっきり、
『何やってんの?やめて。』
と冷静に冷めた目と口調で言ってやりましたが(笑)
彼はいいとこのぼんぼんで、将来は父親の経営している会社を継ぐらしい。
昔からお金に不自由したことはなく、現在は2LDKの家賃9万円のマンションに1人で住み、生活費として毎月10万以上のおこづかいを貰っている。
そんな彼に常識を求めることは、かなり難しいことだった。
忙しいスケジュールの中で必死にバイトをし、月に4万円稼ぐだけでも大変だった私を見て、彼はいつも不思議そうにしていた。
『親に貰えばいいのに。』
そう言われた時には、逆に説教してやりましたが(笑)
ただ、最終的に別れを決めた決定的なものはとゆーと、やっぱり金銭的な問題だったかも知れない。
彼が私にむかって、
『誕生日には、ブランドもの買ってやるよ。』
そう言われた時が1番ムカついた。
親に貰ってる金で、私にブランドもん買うってか?!
なめてんじゃねーよ!!
自分で働く苦労も知らねぇくせに、えらそうなこと言ってんじゃねーよ!!
と、きっと今までで1番言葉使いが悪くなってしまっていたんじゃないかと、今になって思う(笑)
彼にも
『まあやと結婚したい』
って言われてたし、彼と結婚すれば、間違いなく私の夢は叶っていたと思う。
でも私は最終的に、『愛』を選んでしまったのです。
結局、まあやの『愛』は、お金で手に入れることは出来ないようです。
1番大切なのは『愛』ですね(^ー^)
最近、友達に進路の相談をするのを諦めた。
なぜかとゆーと、みんな私の彼が社会人だと知ってるからだと思うんだけど、
『就職活動もう嫌〜!!(><)』
って言うと、
『じゃあ、結婚したらいいやん!!
そーやん、結婚したら?!(^^)』
と茶化されて、誰も真面目に受け取ってくれないから。
私も、ホンットに就活するのが嫌で、
『あ〜結婚するのも手かな〜??』
なんて考えていたこともあるので、彼女らを責めることは出来ないけど・・・。
ちなみに、私の将来の夢は、『好きな人と結婚すること・・・』なので、決して『逃げ』で結婚しようと思ってるわけじゃないです。
それに、『逃げ』で結婚生活が上手くいくとも思えないし、家事も子育ても、かなりの技術を要するものだと思っております。
料理は、今学んでる大学の専攻から考えても、だいたいは出来ると思われる。
元々好きだし、お母さんが留守の時は
『ご飯作っといてな〜☆』
って任されるし。
今の彼は優しいので、何でも文句言わずに食べてくれそうだし(^^)
ただ、掃除は嫌いだし、洗濯はやったこともない。
母曰く、
『掃除は適当。
洗濯は、洗濯機の使い方わかれば、後は干すだけ。』
って。
そんなもんなの??
まぁ、どんな奥様達だって、最初から何でも出来た人なんていないだろうし。
なんとかなるかな〜。
とりあえず、私は結婚したら、昼間はパート(パートって、アルバイトと何がどー違うのかがわかんない??)するつもり。
・・・でもホントのところ、実は将来の夢は『好きな人と結婚』ではなかったの。
多分『バカ?!』って思われるんだろうけど、私は『マダム(今で言うとセレブ?)』になりたかった(笑)
率直に言うと、お金持ちの奥様になりたかった。
お金に苦労することなく生活して、リッチでゴージャスな家に住みたいといつも夢見ていた。
別に今、それほど貧乏生活をしてるかとゆーとそんなわけでもないんだけど。
なんでかなぁ・・・?
やっぱり世の中金だ!!と思わないことはない毎日なのです(−−)
ただ、今の彼と結婚するとしたら、間違いなく『リッチな家に住む』ことも、『お金に苦労せず生活する』ことも出来ない。
実を言うと、彼との結婚に最後まで踏ん切りがつかない点があるとすれば、金銭面のことだと思われる(笑)
ただ、私はお金のために、本当に好きでもない人と我慢して付き合っていけるか・・・とゆーとそうでもない。
これは、今の彼の1コ前に付き合っていた彼。
昔話をしている彼の、次の彼ね。
(結局私がお付き合いした事があるのは3人だけなのです・・・。)
その彼と付き合っていた時の教訓でもある。
その彼は同い年で、私からは友達としてしか見られない存在だった。
でも、ある時告白されて、断ってもしつこく迫って来たので、しかたなくOKしてしまった(−−)
それからとゆーもの、彼は自分が暇(たいていの大学生は、かなり暇々な毎日を送れるらしい)だからと言って、毎日朝から6時過ぎまで授業があり、いつもレポートの提出に追われている私に向って、
『俺に週1回しか会わないで我慢しろって言うの?!』
と会うことを強制してくるだけでなく、
『付き合って』
と言われた時に
『友達から少しずつ・・・』
と約束したにもかかわらず、初めてデートした帰りの電車の中で、チューしようと迫って来た。
はっきり、
『何やってんの?やめて。』
と冷静に冷めた目と口調で言ってやりましたが(笑)
彼はいいとこのぼんぼんで、将来は父親の経営している会社を継ぐらしい。
昔からお金に不自由したことはなく、現在は2LDKの家賃9万円のマンションに1人で住み、生活費として毎月10万以上のおこづかいを貰っている。
そんな彼に常識を求めることは、かなり難しいことだった。
忙しいスケジュールの中で必死にバイトをし、月に4万円稼ぐだけでも大変だった私を見て、彼はいつも不思議そうにしていた。
『親に貰えばいいのに。』
そう言われた時には、逆に説教してやりましたが(笑)
ただ、最終的に別れを決めた決定的なものはとゆーと、やっぱり金銭的な問題だったかも知れない。
彼が私にむかって、
『誕生日には、ブランドもの買ってやるよ。』
そう言われた時が1番ムカついた。
親に貰ってる金で、私にブランドもん買うってか?!
なめてんじゃねーよ!!
自分で働く苦労も知らねぇくせに、えらそうなこと言ってんじゃねーよ!!
と、きっと今までで1番言葉使いが悪くなってしまっていたんじゃないかと、今になって思う(笑)
彼にも
『まあやと結婚したい』
って言われてたし、彼と結婚すれば、間違いなく私の夢は叶っていたと思う。
でも私は最終的に、『愛』を選んでしまったのです。
結局、まあやの『愛』は、お金で手に入れることは出来ないようです。
1番大切なのは『愛』ですね(^ー^)
コメント