キタきた来たァ〜〜!(≧▽≦)!内定ゲッツ!
2003年8月5日↓↓3日分、更新しました♪♪
*************************
☆★8月4日分の付け足し★☆
きましたですよっ!!
面接のお返事がっ♪
今朝、皮フ科に行くために早起きして、朝ご飯を食べてたら、電話がかかってきました☆
結果報告は封書で、しかも2〜3日後って言ってたのになぁ??なんて考えながら、電話に出る。
すると、院長婦人からだった。
婦人(笑)『昨日はありがとうございました〜☆それで、こちらとしては是非、来て頂きたいなってことになったんですけどね。』
私『(もうこの時点で有頂天!)はいぃぃ!!ありがとうございますぅぅぅ(≧▽≦)』
婦人『ただね。やっぱりお家が遠いんで、もしあれだったら、こちらで一人暮らしして頂くことも出来るかな?ってことでお電話させてもらったんですね。とりあえず、ご両親とも話し合いしてもらえますか??って院長も言ってるんですけど・・・。』
私『はぁ・・・。』
婦人『こちらはね、すごく成績も良いですし、人柄も良い方なんで、是非来て頂きたいと思ってるんですけどねぇ?』
私『いえいえ・・・はぁ・・・。』
婦人『良いお返事お待ちしてますね。』
私『はぁ・・・では。』
『はぁ・・・はぁ・・・(←呼吸荒いんじゃないから!!相槌打ってるだけだから!/笑)』って私が言ってるもんだから、母は『あー。この子落ちたのね。』って思ったみたい。
『一人暮らし』の話をした時、初めて言われた言葉は、『あんた1人で起きれんの?!』でした(笑)
母よ。
せめて、『危険じゃないの?』とか、『ご飯大丈夫??』とか心配してくれよ・・・(−−;
いえ、確かに起きれないんですけどね(^^;
まぁなんだかんだ言って、母は、『自分も昔は一人暮らししてみたかった』らしく、お金のこととかは心配しながらも、賛成。
うちの家での最大の問題は『父』です(−△−)
いえ別に、星一徹(巨人の星より★)みたいにちゃぶ台返ししたりはしないですが(笑)
かなり娘に対して『過保護』なのは確かです。
中学生の頃、遊びに行くためのおこづかいを貰うついでに、ちょっとからかおうと思って『明日デートなの☆★』と言ったトコロ、それまでお金を出そうとしていた手を止め、『それはどこのどんな奴やぁ!!』っと慌ててました。
その後、『みねって言う女の子。』って言ったら、『そっかそっか・・・(^−^)はい。』ってお金くれましたが・・・(笑)
そんな父は、私が『アルバイトしたい!』と言い出した時も、『あかーん!!お金なら俺があげる。』と反対してきました。
まぁ結局はそんな父を押し切って、アルバイトしましたけど・・・(^^;
だって、アルバイトって、お金だけじゃあないっしょ??
ちょっとだけど社会のことを知ったり、色んな人と触れ合うことが出来たりして、人生の中ではやっぱり大切だと思うの。
で、結局は父も、母の『自分の欲しいモノくらい、自分で稼いで買い!!』ってゆーのに押し切られて、賛成してくれました。
そんな父を、私はかなり大好きで、どっちかってゆーと、ファザコンの部類だったかな。
なのに、この2年間ぐらいは一言も口を聞いてません。
そのキッカケは、他の人から聞けば『たったそんなこと??』って感じなんだけど、私にはすっごい深刻なことでした。
とりあえず今日はココまで★☆
また8月6日の分に書きまーす(^▽^)/
*************************
☆★8月4日分の付け足し★☆
きましたですよっ!!
面接のお返事がっ♪
今朝、皮フ科に行くために早起きして、朝ご飯を食べてたら、電話がかかってきました☆
結果報告は封書で、しかも2〜3日後って言ってたのになぁ??なんて考えながら、電話に出る。
すると、院長婦人からだった。
婦人(笑)『昨日はありがとうございました〜☆それで、こちらとしては是非、来て頂きたいなってことになったんですけどね。』
私『(もうこの時点で有頂天!)はいぃぃ!!ありがとうございますぅぅぅ(≧▽≦)』
婦人『ただね。やっぱりお家が遠いんで、もしあれだったら、こちらで一人暮らしして頂くことも出来るかな?ってことでお電話させてもらったんですね。とりあえず、ご両親とも話し合いしてもらえますか??って院長も言ってるんですけど・・・。』
私『はぁ・・・。』
婦人『こちらはね、すごく成績も良いですし、人柄も良い方なんで、是非来て頂きたいと思ってるんですけどねぇ?』
私『いえいえ・・・はぁ・・・。』
婦人『良いお返事お待ちしてますね。』
私『はぁ・・・では。』
『はぁ・・・はぁ・・・(←呼吸荒いんじゃないから!!相槌打ってるだけだから!/笑)』って私が言ってるもんだから、母は『あー。この子落ちたのね。』って思ったみたい。
『一人暮らし』の話をした時、初めて言われた言葉は、『あんた1人で起きれんの?!』でした(笑)
母よ。
せめて、『危険じゃないの?』とか、『ご飯大丈夫??』とか心配してくれよ・・・(−−;
いえ、確かに起きれないんですけどね(^^;
まぁなんだかんだ言って、母は、『自分も昔は一人暮らししてみたかった』らしく、お金のこととかは心配しながらも、賛成。
うちの家での最大の問題は『父』です(−△−)
いえ別に、星一徹(巨人の星より★)みたいにちゃぶ台返ししたりはしないですが(笑)
かなり娘に対して『過保護』なのは確かです。
中学生の頃、遊びに行くためのおこづかいを貰うついでに、ちょっとからかおうと思って『明日デートなの☆★』と言ったトコロ、それまでお金を出そうとしていた手を止め、『それはどこのどんな奴やぁ!!』っと慌ててました。
その後、『みねって言う女の子。』って言ったら、『そっかそっか・・・(^−^)はい。』ってお金くれましたが・・・(笑)
そんな父は、私が『アルバイトしたい!』と言い出した時も、『あかーん!!お金なら俺があげる。』と反対してきました。
まぁ結局はそんな父を押し切って、アルバイトしましたけど・・・(^^;
だって、アルバイトって、お金だけじゃあないっしょ??
ちょっとだけど社会のことを知ったり、色んな人と触れ合うことが出来たりして、人生の中ではやっぱり大切だと思うの。
で、結局は父も、母の『自分の欲しいモノくらい、自分で稼いで買い!!』ってゆーのに押し切られて、賛成してくれました。
そんな父を、私はかなり大好きで、どっちかってゆーと、ファザコンの部類だったかな。
なのに、この2年間ぐらいは一言も口を聞いてません。
そのキッカケは、他の人から聞けば『たったそんなこと??』って感じなんだけど、私にはすっごい深刻なことでした。
とりあえず今日はココまで★☆
また8月6日の分に書きまーす(^▽^)/
コメント