制服大好き★かつてのファザコン★娘に甘い父
2003年8月6日今日は、内定出てから初めての訪問日☆★
気合い入れて、スーツでチャリこぐものの、暑くて暑くて・・・(><;
お化粧しても、15分(駅に到着するまで)の命だと思うと、ちょっとヘコたれてしまう、今日この頃でする・・・(−△−)
今日は前回と違って、電車内でブツブツ言ってませんよ〜(笑)
最近ハマってしまった、大好きな作家さんの小説を読みながら、なんだか旅気分でした♪
今日の訪問したのは、制服のサイズのこととか、いつからバイトとして入れるか・・・みたいなことの相談が主。
そうそうそう!!
そこ、制服がねぇ〜超カワイイの(≧▽≦)!
まぁ病院だから当たり前かも知れないんだけど、『ピンクのナース★制服』でっす☆★(お仕事は事務系だけど)
もーそれが嬉しくって!!
実をゆーと、初めて医院訪問に来た時から、目をつけてました。
なんせ『制服★大好き』なんで(^^;
桃にゃんこちゃん(勝手に登場させてゴメンナサイ ^^;)の日記にも登場した、『アンナミラーズ』の制服も、若いうちに1回でいいから着てみたいものです〜♪
いや、別にそれで彼とイケナイ遊びをしたり・・・とかではないから!!(彼は制服ふぇちじゃないんで☆・・・でも実は淋しかったり/笑)
ただ、『こすぷれ』が好きなんですよねぇ・・・。
だから、1人で部屋で着てみて、鏡見れたらそれでOK☆(えっ・・・変態?/笑)
でも、ゲーセンの衣装貸し出しコーナーでは、まだ『ナース服』と『ミニスカポリス』と『メイドさん』しか借りてプリクラ撮ってないです。(本当はもっとやりたいケド、チャレンジャーな友達が少ないのだ ><。)
高校も、制服or私服どっちでもOK☆なトコだったんで、キチンと制服オシャレってものをしなかったし。
今考えると、ちょっと勿体ないことしたなぁ・・・なんて。
とにかく、これから先制服なんて、OL系の地味なのしか着る機会ないのよ、私には(−−)
なんて考えてたから、今回のことは、ものすっっっっっごぉぉく!!嬉しかったのです☆★
はぁ〜♪
ちょっと彼とお医者さんごっことかしてみっちゃったりしようかな〜♪(笑)
ちなみに、私は『白衣』持ってるから準備万端なのさ(^−^)v
↑別に『趣味』で集めたわけじゃないっすよ??(^^;
大学の専攻が理系だから、授業で使うのです。
・・・??
なんだか今日の日記は『私がいかに制服好きか?!』みたいになっちゃったな(^^;
まぁーいっか!!
ちなみに、男の子の制服も好きー★☆
『学ラン』もかっこいいけど、基本的に『スーツ&ネクタイ』が好きだから、『ブレザー』の方が好みかも。
でもでも!!
『ブレザー』は大人になってもスーツ着たり、で見れたりするから、若いうちだけ、の『学ラン』の方が価値が高いかもなぁ・・・うーむ(−_−)??
・・・なに悩んでんだかって?(笑)
最終結果として、私が1番好きなのは、『メガネ・スーツ・白衣』ですぅ(≧▽≦)☆
なお、メロ度が高い順に並んでおります〜♪
今日の訪問も難なく済んで、後は学校の予定や、資格取得のスクールの予定と合わせるのみです。
院長、厳しい人みたいだからちょっと心配(>_<)
結局同期もいないし。
薬とお金の計算だけは間違えないようにしないとなぁ・・・。
****************************
ファザコン気味だった私が、父と2年近く会話しなくなった原因。
?私だけじゃなく、妹にまで愛情をたっぷり注いでるなぁ・・・ってことに気付いたから。
(→親なら当たり前。私のただの嫉妬。)
?私が『専門学校に進む!!』って言ったら、『そんなにスグに将来の道を狭めることない!教養をつけるって意味でも、遊んでるだけでいいから大学に行け!』って反対されたから。
(→今から考えると、なんと有難いお話。普通の親なら『遊んでるだけでいいから』とか言わないハズなのに、甘さ丸出し。)
そんなこんなで気まずくなって、未だに会話ナシ!な私達でした。
このことで父は陰ながら悩んでたみたいで、前に父方の実家に行った時、酔っ払いながら『俺が反対したらな・・・口きいてもくれんくなってな・・・どーしたらいいねん・・・。』って伯父さんにぼやいてた。
それを聞いた私は、素直じゃない性格なんで、仲直りしようと話しかけるんじゃなく、逆にまた話づらくなっちゃいましたが(−△−)
そんな中が続いたんだけど、今回『一人暮らし』のコトを考えるにあたっては、やっぱり父に相談する・・・ってことを避けざをえなくて。
2年ぶりに会話か!?とも思ったんだけど、やっぱり面と向かっては話し出せなくて、メールを送ることにしました。(こーゆう時便利だよね☆)
『就職先決まったんだけど、家出ていいですか?賛成してくれるよね?』
やっぱりブランクがあったせいか、どこかぎこちないメールです(^^;
しばらく『返事来ないなー。でもまぁ仕事中だしね。』ってゴロゴロしてた。
そしたら母が来て『ちょっと。お父さん会社から帰ってきてるよ!あんたメール送ったんやって?』と。
なぬっ?!
わざわざ会社から帰ってくるとな?!
ちょっと驚きです。
父『おぉ。わざわざメールありがとう。』
私『いえいえ。』
父『それでやなぁ・・・。1人でやっていく自信はあるんか?』
私『そんなんないけど、でもやってみないとわからんし・・・。』
父『そやなぁ。俺もお母さんも一人暮らししたことないからわからんけども、君がやってみたいと言うのならやってみたらいいと思うんや。お母さんも賛成してるみたいやし。
ただな、辛かったらスグに帰ってくるんやぞ??』
ってなコトを言われました。
ちなみに、父曰く『大学では一人暮らしは許さんケド、仕事となれば別!』らしいです(^^;
どこまで心配症なんだか・・・。
とりあえず、家は父が責任を持って探してくれるらしいですし、一安心です☆
ちなみに、またその日以来、会話はナシです(笑)
同じ家にいても会わないしねぇ。
仕方ないよねぇ。
皆さんはお父さんとは仲良しなのかなぁ??
気合い入れて、スーツでチャリこぐものの、暑くて暑くて・・・(><;
お化粧しても、15分(駅に到着するまで)の命だと思うと、ちょっとヘコたれてしまう、今日この頃でする・・・(−△−)
今日は前回と違って、電車内でブツブツ言ってませんよ〜(笑)
最近ハマってしまった、大好きな作家さんの小説を読みながら、なんだか旅気分でした♪
今日の訪問したのは、制服のサイズのこととか、いつからバイトとして入れるか・・・みたいなことの相談が主。
そうそうそう!!
そこ、制服がねぇ〜超カワイイの(≧▽≦)!
まぁ病院だから当たり前かも知れないんだけど、『ピンクのナース★制服』でっす☆★(お仕事は事務系だけど)
もーそれが嬉しくって!!
実をゆーと、初めて医院訪問に来た時から、目をつけてました。
なんせ『制服★大好き』なんで(^^;
桃にゃんこちゃん(勝手に登場させてゴメンナサイ ^^;)の日記にも登場した、『アンナミラーズ』の制服も、若いうちに1回でいいから着てみたいものです〜♪
いや、別にそれで彼とイケナイ遊びをしたり・・・とかではないから!!(彼は制服ふぇちじゃないんで☆・・・でも実は淋しかったり/笑)
ただ、『こすぷれ』が好きなんですよねぇ・・・。
だから、1人で部屋で着てみて、鏡見れたらそれでOK☆(えっ・・・変態?/笑)
でも、ゲーセンの衣装貸し出しコーナーでは、まだ『ナース服』と『ミニスカポリス』と『メイドさん』しか借りてプリクラ撮ってないです。(本当はもっとやりたいケド、チャレンジャーな友達が少ないのだ ><。)
高校も、制服or私服どっちでもOK☆なトコだったんで、キチンと制服オシャレってものをしなかったし。
今考えると、ちょっと勿体ないことしたなぁ・・・なんて。
とにかく、これから先制服なんて、OL系の地味なのしか着る機会ないのよ、私には(−−)
なんて考えてたから、今回のことは、ものすっっっっっごぉぉく!!嬉しかったのです☆★
はぁ〜♪
ちょっと彼とお医者さんごっことかしてみっちゃったりしようかな〜♪(笑)
ちなみに、私は『白衣』持ってるから準備万端なのさ(^−^)v
↑別に『趣味』で集めたわけじゃないっすよ??(^^;
大学の専攻が理系だから、授業で使うのです。
・・・??
なんだか今日の日記は『私がいかに制服好きか?!』みたいになっちゃったな(^^;
まぁーいっか!!
ちなみに、男の子の制服も好きー★☆
『学ラン』もかっこいいけど、基本的に『スーツ&ネクタイ』が好きだから、『ブレザー』の方が好みかも。
でもでも!!
『ブレザー』は大人になってもスーツ着たり、で見れたりするから、若いうちだけ、の『学ラン』の方が価値が高いかもなぁ・・・うーむ(−_−)??
・・・なに悩んでんだかって?(笑)
最終結果として、私が1番好きなのは、『メガネ・スーツ・白衣』ですぅ(≧▽≦)☆
なお、メロ度が高い順に並んでおります〜♪
今日の訪問も難なく済んで、後は学校の予定や、資格取得のスクールの予定と合わせるのみです。
院長、厳しい人みたいだからちょっと心配(>_<)
結局同期もいないし。
薬とお金の計算だけは間違えないようにしないとなぁ・・・。
****************************
ファザコン気味だった私が、父と2年近く会話しなくなった原因。
?私だけじゃなく、妹にまで愛情をたっぷり注いでるなぁ・・・ってことに気付いたから。
(→親なら当たり前。私のただの嫉妬。)
?私が『専門学校に進む!!』って言ったら、『そんなにスグに将来の道を狭めることない!教養をつけるって意味でも、遊んでるだけでいいから大学に行け!』って反対されたから。
(→今から考えると、なんと有難いお話。普通の親なら『遊んでるだけでいいから』とか言わないハズなのに、甘さ丸出し。)
そんなこんなで気まずくなって、未だに会話ナシ!な私達でした。
このことで父は陰ながら悩んでたみたいで、前に父方の実家に行った時、酔っ払いながら『俺が反対したらな・・・口きいてもくれんくなってな・・・どーしたらいいねん・・・。』って伯父さんにぼやいてた。
それを聞いた私は、素直じゃない性格なんで、仲直りしようと話しかけるんじゃなく、逆にまた話づらくなっちゃいましたが(−△−)
そんな中が続いたんだけど、今回『一人暮らし』のコトを考えるにあたっては、やっぱり父に相談する・・・ってことを避けざをえなくて。
2年ぶりに会話か!?とも思ったんだけど、やっぱり面と向かっては話し出せなくて、メールを送ることにしました。(こーゆう時便利だよね☆)
『就職先決まったんだけど、家出ていいですか?賛成してくれるよね?』
やっぱりブランクがあったせいか、どこかぎこちないメールです(^^;
しばらく『返事来ないなー。でもまぁ仕事中だしね。』ってゴロゴロしてた。
そしたら母が来て『ちょっと。お父さん会社から帰ってきてるよ!あんたメール送ったんやって?』と。
なぬっ?!
わざわざ会社から帰ってくるとな?!
ちょっと驚きです。
父『おぉ。わざわざメールありがとう。』
私『いえいえ。』
父『それでやなぁ・・・。1人でやっていく自信はあるんか?』
私『そんなんないけど、でもやってみないとわからんし・・・。』
父『そやなぁ。俺もお母さんも一人暮らししたことないからわからんけども、君がやってみたいと言うのならやってみたらいいと思うんや。お母さんも賛成してるみたいやし。
ただな、辛かったらスグに帰ってくるんやぞ??』
ってなコトを言われました。
ちなみに、父曰く『大学では一人暮らしは許さんケド、仕事となれば別!』らしいです(^^;
どこまで心配症なんだか・・・。
とりあえず、家は父が責任を持って探してくれるらしいですし、一安心です☆
ちなみに、またその日以来、会話はナシです(笑)
同じ家にいても会わないしねぇ。
仕方ないよねぇ。
皆さんはお父さんとは仲良しなのかなぁ??
コメント